俺が俺の為に勝手に書きなぐる場所

グラフィックデザイナー、カメラマン、ベース弾き、シングルファザーである俺が興味のある事や日常を書き綴っています。

子育てって、難しい!

昨日はランチをして、まったりと眠気と戦いながら仕事をしているところへ、一本の電話が・・・
むむむ・・・iPhoneのディスプレイに映るその文字は小学校からだった。

長男と次男どちらの担任かも分からず、相手が名乗る前に俺の口から出た第一声は、「ウチの子、また何かやらかしましたか?」でした。
あ~ん、学校から電話来ると、戦々恐々だわ(@Д@;

で、先生からの電話は、正に予感した通りのものでした。
また、やらかしましたよ次男くん∑(゚Д゚)

今回は、数人のお友達と歩道橋の上から走ってる車に向かって空き缶を投げたらしいと・・・
ありえない・・・
訳分からない・・・
それ以外にも、図工の授業で、ハサミで自分の髪を切ってみたり、スティックのりを食べてみたりと、問題行動のオンパレードに、とうとう学校から呼び出しを食らいました。

とりあえず、空き缶の件に関しては、以前のブログにも登場した近所のラーメン屋のおじさんと運転手さんから、学校に報告があったという事で、夕方に仕事を早退して、学校へ行って来ました。

 

sixx-nine.hatenablog.com

 

入学してから一ヶ月経ちますが、どうにも学校では落ち着かない様子。
一応、学童にもこんな事があったんだけど、学童では問題行動見受けられないか、確認の電話を入れておいた。
学童の先生曰く、少しやんちゃな所はあるものの、話せばちゃんと理解するし、問題になる様な事はないとの事。
ふむ・・・自宅でも特に酷い所はないので、これは学校生活に何か不安とかがあっての信号ではないかと考えてみた。

とりあえず学校に着いて、担任の先生に「ご迷惑おかけしております」とご挨拶。
応接間に通されて、副校長先生、担任の先生、学校内に設置された子供相談室の先生と四者会談。
約1時間掛けて、こちらの考えや意見、学童や自宅での様子を伝え、先生達からの意見も交換して、今後の対応策を練ってきました。

まぁ、現状から考察した所、誰も知り合いがいない小学校に入学し、周りの子達のすでに出来上がった人間関係のどこに自分の居場所を作るかで、目立ちたいが為の行動ではないかと。
また、髪を切ったり、のりを食べたり、そういう事をすると、周りから笑いが起こり、本人もウケていると調子に乗ったり、さらに周りにはやし立てられると、どこまでも調子に乗って制止が効かないのではないかと。

それと、やはり父子家庭だからこその問題もありそう。
保育園時代は担任が男の保育士さんだったので明るみに出なかったが、今は担任が女性の先生なので、甘えっぷりが半端ないみたい。
やっぱり、母親不在による愛情不足は否めないのだろうと感じた。

その辺も含めて、子供の心のケアを専任している子供相談室の先生とも、よくよく話してきた。
この先生は、長男がディスレクシアの傾向がある事から、以前からお世話になっており、仕事もあってなかなか学校と関わりが持てない俺も信頼している先生でもある。

そして、空き缶を投げた事に関して。
場合によっては大事故を巻き起こすような事だし、普通の感覚ならばそういう事をした結果が想像出来る事なので、慎重に指導していかなければいけない。
ラーメン屋のおじさんに顔を覚えられて、危険な子とレッテルを貼られチェックされているので、確実にその場にいたらしいが、実際に次男が投げたのかどうか等、詳細がいまいち掴めない。
俺の口から次男を問い詰めても、親にキツく叱られてごめんなさいで終わりそうな気がしないでもない為、一緒にいた子の確認、状況の確認、誰が投げたかの確認等、まずは学校に任せる事にしました。

なので、昨晩はその件に関しては知らないフリをしていた。
一応、ハサミとのりの件だけは、次男と話し合いをしてみた。
次男にどうしてそんな事をしたのか聞いた所、やはり周りから笑いが取れて目立てるからだという事だった。
俺から話したのは、目立ちたいなら、勉強や運動で頑張って目立つとか、友達に優しくして目立つとか、そんな変な事して笑いを取らないで、カッコいい事して目立てよ!頑張る方向が間違ってるぞ的な話をした。
次男も、自分がおかしな事をしているのは自覚している様子だったので、そんな事してたらカッコ悪いし周りから変な人としか思われなくて、友逹出来ないよと言ったら、一応は理解している様子。
また、三歩歩いたら忘れちゃうかもしれないけどね(((( ;°Д°))))

そう言えば思い出したわ。
俺も、次男とは違うカタチけど、小学校入学してすぐは、妙に暴力的で周りを威圧して、自分の存在を確かめてて、すごく叱られた記憶があったわ。
幸い俺の場合、親と学校の指導で、これはいけない事だと悟れたので、すぐに止める事が出来たけど。

とりあえず、今日次男は先生達と話をしてくるので、夕方には報告があると思う。
もちろん、やった事に関しては本当にやったのだとしたら、本当に危険な事なのできつく言い聞かせてゲンコツの一つもくれてやらんと俺の気が済まない!!
でも、今後の事を考えると、一見明るくて社交的でリーダーシップもある次男が抱えている不安や寂しさを、学校と協力して、いかに緩和して方向修正してあげるかが課題かな?