俺が俺の為に勝手に書きなぐる場所

グラフィックデザイナー、カメラマン、ベース弾き、シングルファザーである俺が興味のある事や日常を書き綴っています。

三菱ジープ、帰還!!

うひょーーーーー!!

やっと帰ってきました、俺の愛しいジープちゃん( ̄▽ ̄)

 

f:id:sixx-nine:20150529233442j:plain

 

完璧なブレーキングで、走りも万全。

まぁ、納車直後もブレーキには問題なかったけど、たぶんその時よりさらにブレーキの調子は良さそうだわ。

これで、安心して乗れます。

 

当然、それなりの出費もありましたが…(^_^;)

ホイールシリンダー×4、ブレーキシュー×2、ブレーキフルード交換、その他諸々整備してもらって工賃も含めて、〆て税込69,900円也。

これ高いの?安いの?

正直よく分からないんだけど、ネットで調べた限りではホイールシリンダーごと交換して10数万円とかの記載もあったんだよね。

車種が違うから一概には言えないんだろうけど、命には代えられないから、俺的には納得の金額かな?

 

全体的に検査&整備もしてもらったからか、心なしか車の調子も以前よりいい気がする。

ランオン現象も、なくなっていたしね。

購入した販売店もそれなりに整備はしてくれてたんだろうけど、やっぱディーラーだと多少なりともジープのノウハウとか持ってて違うのかな?なんて思ったり。

 

心にポッカリと穴が開いた様な空虚な一週間を過ごしましたが、なんとか週末前に戻ってきてくれて嬉しいぜっ( ^_^)b

 

 

 

三菱ジープ、いまだ戻らず…

我が家のJ26ジープ、いまだ自宅に戻っておりません。

数日、ジープがないだけなのに、これほど彩りのなくなった様な生活になるとは思いませんでした。

子供達も毎日の様に、まだ戻ってこないの?と聞いてきます。

 

一応、25日の月曜日にディーラーから連絡が入り、今後の事を考えて、左右のフロントブレーキ共にホイールシリンダーごと交換した方が安心ではないかと提案されました。

価格を聞いて一瞬躊躇し、ホイールシリンダーのオーバーホールとカップキットの交換で何とか出来ないかと思いましたが、ブレーキの故障は命に関わる事だからと考え直し、今回は丸ごと交換してもらう様にお願いしました。

とりあえず、明日金曜日の夜には戻って来てくれる予定です!

まぁ、これで当分ブレーキに関しては心配ないと思うので、それはそれで安心かな?

 

それにしても覚悟してたとは言え、古い車は金がかかるな(^_^;)

そして、さらに追い討ちをかける様なニュースが今週飛び込んできた!!

 

www.lifehacker.jp

 

なんだ、これ?

古い車は環境負荷が高いって、エコじゃないから最新のエコカーに買い替えろって事か!?

むむむ…エコって、なんだろう?

エコカーとか言ったって、新しいモノをどんどん製造し買い替え促進させてたら、新たなゴミが増えるだけじゃん。

しかも、エコカーで使用されてるリチウムイオンバッテリーって、メーカーがリサイクルとして引き取るけど、現状では処分もリサイクルも出来ないらしいね。

俺も、そんな詳しい訳ではないから何とも言えんけど、なんか六ヶ所村放射性廃棄物と同じ様なもんじゃん!って印象しかないわ。

 

古いモノを大事にするのはダメなのかい?

俺は親からモノを大事にしろって教育されたし、子供にもそう教えてるんだけどなぁ。

そもそも、欲しいと思える様な車がないんだけど…

技術が進歩して、イマドキの車には新しい機能がたくさんついてるけど、その機能は本当に必要なのか疑問に思うわ。

最近コマーシャルでよく見る自動ブレーキとか、あんなんホントいらないよ。

 

まぁ、俺は税金上がるからと言って、それを理由に車を買い換える事はありえないな。

とりあえず、俺はこの三菱J26ジープをなるべく長く乗り続けたいので、下記のオンライン署名サイトで反対の声を上げる事ぐらいしか出来ないけど、即刻署名してきました!

 

www.change.org

 

本来だったら、メーカーは作った車を長く大事に乗ってくれているユーザーを大切にすべきだと思うんだよね。

だから、メーカーこそが先頭に立って反対すべき事由だと思うんだけど、目先の利益しか見てないんだろうな。

 

 

 

2015年に必ずブレイクする有名人ランキングトップ10

以前、ブログにも書きましたが、俺は本業はグラフィックデザイナーなのですが、カメラマンとしての仕事も限定的に請け負っています。

 

sixx-nine.hatenablog.com

 

昨日は、今年の2月にデビューしたばかりで19歳という、それは若くてカワイイ演歌歌手の方の撮影をしてきました。

俺も慣れたもので、撮影は和やかな雰囲気の中、滞りなく終わりました。

で、今日たまたまこんなネットニュースを見つけました。

 

buzz-plus.com

 

なんだ、今年のゴリ押しリストか?なんて見てみると…

1位 津吹みゆ

2位 Ms.OOJA

3位 OKAMOTO’S

4位 落合福嗣くん

5位 ラッパーのT.O.P.さん

以下省略

 

えっ!?マジか?

なんか見たことある名前が??と思ったら、この1位の女の子、俺が昨日仕事で撮影した子だわ!!

めっちゃ、驚きなんですけど(◎_◎;)

確かに19歳でカワイイ女の子だったけど、そんな期待されてる子だったんだ〜!

まぁ、撮影中ふと見せる表情がグッとくる感じで、たまにものすごく色気のある顔を見せてくれるんだよね。

正直、俺もファインダー越しに惚れましたけど( ̄▽ ̄)

 

その色気のある表情もしっかり撮影はしたんだけど、そういうキャラではないらしいので、その写真は恐らく使われないだろうと思う。

でもさ、もしブレイクしたらその写真意外とお宝じゃないか?とちょっとワクワクしてきたわ。

まぁ、今の時代演歌で売れるのは大変だろうと思うけど、頑張ってほしいね( ^_^)b

 

 

会津・山の神/わたしの門前仲町

会津・山の神/わたしの門前仲町

 

 

OLYMPUS STYLUS SP-100EEで試し撮り

超望遠コンパクトデジカメを手に入れたが、超望遠状態での撮影は結構難しい。

手元でレンズが1cmズレるだけで、100m、200m先では大きなズレとなって被写体をまともに撮る事も出来ない。

なので、とりあえず近所で試し撮りをしてみた。

まずは、超望遠という光学ズームの実力がどんなもんかの確認。

 

1. ワイド端 35mm判換算 24mm相当

f:id:sixx-nine:20150525010244j:plain

 

2. 10倍 35mm判換算 240mm相当

f:id:sixx-nine:20150525010448j:plain

 

3. 25倍 35mm判換算 600mm相当

f:id:sixx-nine:20150525010725j:plain

 

4. テレ端 50倍 35mm判換算 1,200mm相当

f:id:sixx-nine:20150525010914j:plain

 

単純にすげぇ!!

けど、25倍の600mm相当まではファインダーを覗きながら何とか腕をホールドして目当ての被写体を撮影できるものの、50倍相当の1,200mmになるとファインダーを覗いての撮影は手ブレが酷すぎて撮影ができない。

今回は、50倍相当の1,200mmのみ液晶モニターとドットサイト照準器を併用して何とか撮影出来た。

今回は試さなかったが、一応さらにズーム出来るデジタルズームの機能があり、100倍の2,400mm相当の撮影が出来るらしいのだが、とてもじゃないが手に持っての撮影は無理だろうと思うわ。

 

ただ、このドットサイト照準器が、ホント素晴らしいわ!

きちんと照準器の調整さえしてあげれば、ほぼ確実に被写体を捕らえる事が出来る。

まぁ、超望遠時は、三脚使って撮影するのが一番いいのかもしれないとは思ったが、動く被写体の場合は照準器が大活躍するだろうなとは感じた。

時間があまりなかったのだが、他にもサクッと適当に撮影してみた。

 

f:id:sixx-nine:20150525012144j:plain

f:id:sixx-nine:20150525012224j:plain

 

まだ使いこなせてないのだが、AFの方式が自動的にコントラスト変化を検出するもの、中央のスポットにピントを合わせるもの、動いてるものを自動追尾するものの三種類ある。

ただ、これが意外と物足りなく、AFのスピードは早いんだけど、正直なかなかピントがバシッと来ないで、何となく甘い感じがする。

任意の場所を選べる仕様がないのは、かなりキツイと感じた。

それと、OLYMPUSのミラーレス一眼と同じ画像エンジンを積んでるという事で期待してたのだが、画質的にも少しばかり期待ハズレな感じもする。

ただ、価格的にも、商品的にもそこまで求めてしまうのは、酷かな?

 

これはこれとして、一眼レフやミラーレス一眼で気軽に出来ない事が出来るカメラとして考えれば、かなり面白く使えそうだとは思った。

まぁ、運動会で子供達の写真を撮るには十分な性能だし、「あぁ、ここでもっとズームしたい!!」なんて思った時、サブカメラとして持っていれば、かなり便利な使い方が出来るいいカメラだと思うわ。

まぁ、もう少しイジリ倒して、頭の中にイメージしている超望遠だからこそ出来るシーンをカタチにしたいと思っている。

 

 

ぼろフォト解決シリーズ025 OLYMPUS STYLUS SP-100EE プロの撮り方

ぼろフォト解決シリーズ025 OLYMPUS STYLUS SP-100EE プロの撮り方